2023年11月24日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 スタッフマル川建設 つれづれ思う いいね!いいね! こんにちは 九州場所も、終わりにちかずいて 11月22日は いい夫婦の日 でもあり 我々建築業界では 大工の日 大工さんの日 例年11月は 技能尊重月間 になっていることと 建築士にふさわしい「十一」の字を組み合わせると […]
2023年9月29日 / 最終更新日 : 2023年9月29日 柚木 松浩 つれづれ思う 秋。。。 こんにちは 朝夕、涼しくなりました。 昼間はまだまだ暑いですが いかがおすごしでしょうか! 彼岸花をよく見かけると、おもいきや 早いもので、もうすぐ10月ですね 10月といえば 秋桜 そして そして 少しず […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月16日 満冨 春佳 つぶやき 10月から始まること 9月後半になりました 朝夕の気温も少しずつ下がってきて 涼しい日もあったり無かったり でもまだ日中は暑いですね~ 未だに最高気温が33度~35度になる日もあるので 今年はひんやり汗拭きシートが手放せません […]
2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 柚木 松浩 つぶやき もったいない! こんにちは 早いものでもう9月になりました。 団塊世代 1つ目となる「団塊世代」の対象者は、1947(昭和22)年~1949(昭和24)年生まれで、2023年時点の年齢が74歳~76歳の人達で […]
2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月9日 柚木 松浩 つれづれ思う 台風はやだ! こんにちは 暑さが続くと思えば 台風がきて 仕事のほうも 台風養生がおおくなりました! 8月6日は「広島平和記念日」です。 世界平和を祈る日として広島県広島市が制定した記念日 で、単に「平和記念日」とも呼ばれています。 […]
2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月9日 今村 祐子 つれづれ思う お~っととっと夏だぜ! タイトルを見て 懐かしい・・・ と感じた方!! 同世代の今村です 私は小さいころ花火が好きすぎて、小学生の頃夏休みの自由研究にしようと 花火屋さんの門をたたいて色々教えてもらいました。 ですので花火には沢山 […]
2023年7月28日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 満冨 春佳 つれづれ思う 今年の夏は祭が熱い🔥 小学校や中学校はもう夏休みに入りましたね 朝の登校する子供たちを見かけなくなった代わりに たまにですが、朝から遊びに行くっぽい子供たちを見かけるようになりました どことなくルンルンした雰囲気をまとって 夏休みが楽しいのか […]
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 柚木 松浩 つれづれ思う 花火大会。。。 こんにちは 毎日暑い日が続いてます いかがおすごしでしょうか? 学生の方は夏休み いいなー 部活やバイトの方もいらしゃいますが 宿題に追われている方もいるのでは! この時期は 花火大会がおおくかいさいされてます。 会社の […]
2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 満冨 春佳 つれづれ思う みんな着ている空調服 先日、中国・近畿・東海で梅雨明けしましたね 平年よりも少し遅い梅雨明けだそうです まさか鹿児島県よりも北部にある地方に 梅雨明けを先を越されるとは思ってませんでした でも今年の梅雨入り情報を見てみると 鹿児島よりも1日早 […]
2023年7月20日 / 最終更新日 : 2023年7月22日 今村 祐子 つれづれ思う 素敵だな。 と、最近思ったことはありますか? 誰かを見て、素敵だな、いい人だな。 と、思ったことを会議の前にみんなの前で発表する そういうルーティーンを作ることはとてもいい事だそうです 発表しないといけない!見られてる […]
2023年7月14日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 満冨 春佳 つれづれ思う 熱中症に気を付けて 鹿児島県もそろそろ梅雨が明けそうですね 昼も夜も暑さが増してきてます こんな時期に注意したいのが『熱中症』 梅雨明け頃は熱中症に特に注意が必要な時期の一つなのだそうです。 これから要注意期間やってきますので予防と対策をし […]
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 柚木 松浩 つれづれ思う 七色の。。。 こんにちは 雨続きでびしゃびしゃになるかとおもえば 猛暑続きで身体が おかしくなりそうな今日この頃 雨のあいまに見える虹 少し癒される気がします! 虹は七色で、できていることから 7月16日は 七色で虹の日だそうです。 […]
2023年7月7日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 満冨 春佳 つれづれ思う 7月7日は七夕! 織姫と彦星が1年に1度だけ会うことができる日です そして、七夕と言えば 願い事を書いた短冊や七夕飾りをつるした笹 このシーズンになると七夕飾りと笹がちらほら目に留まります お店のディスプレイになってたり 子供たちが学校の […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 柚木 松浩 つれづれ思う 今年も半分 こんにちは 今年も早いもで半年が終わります もうすぐ7月ですね! 7月といえば向日葵(ひまわり) いつも太陽を 見つめているような 感じがいいですね! そして なんと 6月30日は アインシュタイン記念日 […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 満冨 春佳 つれづれ思う 昼が一番長い日 今年の夏至は6月21日 一年で最も昼が長い日です 地域によって多少前後しますが鹿児島だと夏至の日は 朝の5時過ぎに日が昇り 夜の7時過ぎに日が沈むので つまり約14時間太陽が昇っている状態 数字で見れば1日が一番長く感じ […]
2023年6月15日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 柚木 松浩 つれづれ思う もうすぐ、、、 こんにちは 梅雨に入り。台風きて 雨ばかりで 靴など びしゃびしゃになり なかなか乾かないです。 今度の日曜日は 父の日 日頃の感謝を そして6月17日は 砂漠化及び干ばつと世界デー 砂漠化と干ばつの影響が 地表の3分の […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 満冨 春佳 つれづれ思う 手動・リモコン・カードにスマホ 6月9日は 音楽ジャンルのロック(rock )の 「ロックの日」と 錠前のロック(lock)の 「ロックの日」です 後者の方は正確には 「我が家のカギを見直すロックの日」 こちらは日本ロックセキュリティ協同組合が制定 自 […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 満冨 春佳 つれづれ思う 6月になりました 入梅の候 雨に紫陽花の花が生える季節となりました 駒水スタッフからお花のお便りです🌼 先日「庭が賑やかになってきたよ~」 と、庭に咲いた花の写真を頂きました 駒水さん家には多種多様な花が植えてあり 写真の紫、ピンク、白色 […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 スタッフマル川建設 つれづれ思う 写真の日 こんにちは もうすぐ6月ですね! 6月といえば 梅雨時期 あめつづきで 気分もすっきりしないですが 気分転換に なるのが 紫陽花(アジサイ) ちなみに6月1日は 写真の日だそうです。 私たち建設業も 写真はかなりとります […]
2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 満冨 春佳 marukawaのこと 先日沖縄で梅雨入りが発表されました 鹿児島本土の梅雨入りもそろそろでしょうか その梅雨入りの前に夏の風物詩を発見しました 今年初!のセミの抜け殻です セミと言えば夏!のイメージだったので この抜け殻を見つけたときは 早起きな奴がいたもんだな~ 最近暑かった […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 山下 毅明 つれづれ思う いよいよ今月末には 新年度が始まり、もう2カ月が過ぎようとしています。 我が家も次男が、小学校に入学し毎日楽しそうに学校に通っています。 この前まで桜が咲いていたような気がしますが、天気も悪い日がチラホラと。梅雨が近づいてきました。 現場の […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 柚木 松浩 つれづれ思う カーネーション・・・・・ こんにちは 連休のおわり 母の日も終わり 母の日といえば カーネーション この時期のはなは ばら、ぼたん、しゃくやく、 ばらは この時期とクリスマスが次期ですね クリスマスのころは ばらはたかいですね! そして ぼたんが […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 柚木 松浩 つれづれ思う しょうぶ! こんにちは しょうぶのじきに なってきました。 しょうぶと いってもかちまけの 勝負ではなく 菖蒲の話です。 菖蒲とカキツバタとアヤメ なかなか区別が わからない かきつばたがこ […]
2023年4月21日 / 最終更新日 : 2023年4月23日 山下 毅明 marukawaのこと 10年あっという間 やっと春が来たと思ったら、もう梅雨の気配。 気温も高い日がぱらぱらあり、今年の夏はどれだけ暑くなるのかとビクビクしています。 皆さん、お久しぶりです。山下です。 約、半年間の児童館の改修工事を終え今は次にある工事の準備中 […]
2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 満冨 春佳 marukawaのこと ゴールデンウィークがやってきます marukawaは5月3日から休みなので 再来週からゴールデンウィークです 略してGW 早い人は来週末からでしょうか? 旅行に行ったり 帰省したり 長期休暇になると 「何かしなきゃ!!」 という気持ちに駆られてしまいます […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 柚木 松浩 つれづれ思う 新生活スタート 2こんにちは 入園おめでとうございます! 2こんにちは 入園おめでとうございます! 入学おめでとうございます! 就職おめでとうございます! たけのこもでてきました。 […]
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 弥栄 義文 つれづれ思う 春の木市! お疲れ様です!弥栄です marukawaは家づくりをする会社ですが 外構工事も自社にて施工させていただいております! 家づくりとはあまり関係なさそうな外構工事ですが 隣地との視線を遮るためのフ […]
2023年4月5日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 満冨 春佳 marukawaのこと 山の恵み 先日の社長ブログで紹介がありましたが 現在会社の周りの山々を少しずつ整備しています その山で取れた筍がコチラ かなりの大物 裏山には筍の他にも色んな山菜が生えているそうで 整備ついでに収穫したりしてます この前はタラの芽 […]
2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 満冨 春佳 つれづれ思う ジェネレーティブAI カフェでリモートワークってなんかおしゃれですよね (施工事例ページより) 今日は最近聞いたニュースのお話です マイクロソフトがWordやExcel等の Microsoft365アプリ全部に 生成AIを搭載さ […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年3月27日 柚木 松浩 marukawaのこと 春は、出発の時期! さくらさくら 花見の時期がやってまいりました! つくしもでてきました! つくし料理も いろいろありますけど はかまをとっていくのも 大変な作業です 話はかわって 3月3日は女の子の節句 5月5日は男の子の節句 4月4日は […]