突然ですが、
普段本を読みますか?
基本漫画派ですが
つい最近
フミコフミオ著
「ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。
ただ、今の職場にずっと・・・と考えると胃に穴があきそうになる。」
という
とても長い本のタイトルに興味を持ち
軽く読んでみた今村です。
タイトルには関係ない?
書籍の中の一部抜粋で
いつもの仕事を積み重ねることは、誰にでもできる。
誰にでもできる仕事を、誰にもできないほど積み重ねれば
誰にもできない仕事になりうる。
という一文があり、
心に留まったと言いますか
まさにその通りかもな~と、、、
天才でもない、才能もない。
そこまで若くもない。
ただの凡人の自分が
今更何かの可能性を信じて
挑戦する目標も、
気力もないけれど
今やってることを
やれる範囲の努力と、
体力が続く限り続けていけば
誰にも到達できない高みに達することはできる。
カモ?!笑
そう思った次第です☝🙄
※↑去年の忘年会の写真🤣
そして
地元川辺で100年企業を目指す
マル川建設でも同じ事が言えて
今までの積み重ねと
これからの積み重ね。
変える事。
変えない事。
吟味しながら、
まっすぐ地道にコツコツと
進んでいきたいですね。
高みを目指して🗻
※↑今年の祈願祭の写真🤣
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築・土木技術者、同補助、経理業務、一般職、の募集をしています。
本ホームページ内の求人情報メールフォームでご応募ください。または、ハローワーク加世田にお問い合わせください。