「ユニット」は、単位、集団、組織等を意味する単語。
「システム」は、相互に影響を及ぼしあう要素から構成される、まとまりや仕組みの全体。
「組み立てた物」を意味する古代ギリシア語「σύστημα」(スュステーマ)を語源にもつ。
らしいです。Google先生に聞きました(笑)
ちなみに浴室改修工事で使われる「システムバス」
「ユニットバス」と呼ばれてることもあります。
それはさておき、
この日はシステムバスの施工業者と現場打合せ。
据える位置や基礎高などなど、細かいところを話します。
そして、間違わないように壁に目印を直書きします。
「窓の中心はココだよ!」
と書かれてます。
入口の建具のサイズと位置も確認したので、それに合わせて再び作業開始!
基礎の方も、高さを確認して、土間コンを打って、
後は乾くまで待ちます。
そして・・・・
浴室設置完了です!!
ゆっくり、バスタイムを過ごしてほしいです☺☺
満冨でした。