20年前までは図面は手書きでした。
書くのも大変、そして修正も大変😅
今はパソコン普及に伴い、
コンピューターを使って設計する
CADソフトが当たり前☝
マル川建設が使用しているソフトを一部紹介㊙
CADは2種類あります。
・CAD界ではお馴染み
jww cad
・国内初のCAD
DRA CADです。
使用したい方を選べます🤣
・3次元ソフトだと
アーキトレンドと、マイホームデザインを使用。
プレゼン用や申請図面などで使い分けをしています。
・画像写真編集ソフトでいうと
フォトショップとライトルーム
・資料ソフトでいうと
officeやアクロバット、ドキュワークス
他にも
日報や管理業務用の専用ソフトもあります。
効率は言うまでもなく上がります。
が、操作も専門用語も覚えるのが大変です💦💦💦
今は小学校でパソコンの授業があるらしいです。
子供向けのプログラミング教室もあります。
タブレットを持たせる学校もあり
一人一台の時代がもうすぐ‼
パソコンを初めて買ったのは19歳の時🖥
今村でした。
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築・土木技術者、同補助、経理業務、一般職、の募集をしています。
本ホームページ内の求人情報メールフォームでご応募ください。または、ハローワーク加世田にお問い合わせください。