一昔前は
「トタン」と言われていました‼
今ではガルバリウムと言われています☝
屋根は勿論のこと
最近では外壁でもよく使われる材料です。
シャープでシンプルなイメージがあるのではないっでしょうか?
ガルバリウムは他の外壁材とも相性が良く
×塗り壁
や
×板壁
でも使われています⭐
色や組み合わせ次第で違った雰囲気になるので
選択肢の一つとして如何でしょうか❓
また、そのガルバリウムにも種類があるのをご存知ですか❓❓❓
マル川建設が使用しているのは
角波と言われる幅広タイプのものと
ガルスパンと言われる幅細タイプのものとあります。
見比べてみて下さい🙄🙄
後ろが「角波」
手前が「ガルスパン」
結構違います💦
街中で見かけたら
どちらか当ててみて下さい⭕❌⭕❌
「角波」🧐
「ガルスパン」🧐
「角波」🧐
「ガルスパン」🧐
「角波」🧐
どうですか⁉
なんとなく違いがわかってきましたか😄⁉
最近・・・
書かないと忘れる😭今村でした😭
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築技術者、同補助、経理業務、一般職、の募集をしています。
本ホームページ内の求人情報メールフォームでご応募ください。または、ハローワーク加世田にお問い合わせください。