最近初めて知ったこと
➡ 坊津町秋目は「007」の聖地
映画「007は二度死ぬ」のロケが坊津町秋目で行われていたそうです
シラナカッタ
そしてもう一つの最近初めて知ったこと
観葉植物「ドラセナ」は花が咲く!
「ドラセナ」は幸運を呼び寄せる縁起の良い観葉植物として知られており
「幸福の木」の別名も持ってます
marukawaの事務所にも存在感がでかい観葉植物として
玄関近くにドラセナが鎮座しているのですが
なんと!
花が咲いたのです!
異変に気付いたのは2月最初の3連休が明けた頃
なんか気持ち悪いのがニョキっと伸びていたのに気付きびっくりしました
調べてみると花のつぼみであることが判明
ドラセナは数年に一度花が咲くそうですが
何やら咲くための条件があるらしく
花が咲くのはとても珍しい事なのだとか
少々心配な情報も有りましたが
花が咲くなんて事務所にドラセナがやってきて以来初めての事
そしてとても珍しい事だったので
花を咲かせてみよう!
てなわけで様子見することにしました
それに
『花が咲いたらそれだけで「幸運」と言えます』
なんて記事読んだら咲かせてみたいじゃないですか
しばらくはぐんぐん伸びるけどなかなか咲かない日が続き
そして数週間後の月曜日の朝
ついに花が咲きました!✨
ちなみに土曜日の夕方はまだ蕾状態だったので
もしかしたら日曜日に咲いたのかな?
満開ではありませんでしたが
白い小さな花が数輪咲いていました🌼
そして花が咲いたことで香りが事務所内に充満
数輪しか咲いていないのになかなかに強いフローラルな香りでした
ドラセナの花の香りはなんというか、
みずみずしいフローラルな香りを凝縮したような
沢山の花束中に埋もれているような、、、
青臭い?ような香りでしたね🤔
事務所内にいたスタッフ全員が「香りキツイ」ということで
残念ながらその日のうちに花を取り除くことになりました
もともと
「花が咲いたら栄養が花に取られてしまい、
ドラセナの株がダメになるので、花が咲いたら取り除こう✂」
という情報を得ていたので、
5~7分咲きぐらいまで咲いたら取り除こうかな~
なんて考えていたのですが
私自身このフローラル過ぎる香りにやられてしまい
5~7分咲きまで待つのは断念しました
でもドラセナの株のためには良かったのかな?
私はちょっとダメでしたが
ドラセナの花の香りはフローラル好きな人にはたまらない香りらしいです
(さっぱりしたドラセナ)
花を取り除いたのはちょっと残念でしたが
ドラセナの株の延命のためですからね
でも珍しい花が見れて良かったです
以上、満冨でした
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2025年1月9日つぶやきあけましておめでとうございます
- 2024年12月12日つぶやき建設業経理士CPD講習を受けました
- 2024年7月26日つぶやき土用の丑の日何食べましたか?
- 2024年7月5日つぶやき熱中症にご注意ください