1/26(日) かわなべに小さな図書館がやってくる!絵本の読み聞かせ会

marukawaでは、南九州にくらすお子さまの〝未来〟が輝き健やかに育つことを願い、 一邸一邸 大切に家づくりに取り組んでいます。

この度は鹿児島県内で活動されている絵本未来創造機構の山下さんをお招きし
絵本の読み聞かせイベントを開催します!お気軽にお越しください

日時 : 1月26日(日)  10:00 ~ 12:00
対象 : 0歳~未就学児(兄妹のご参加も大歓迎!)
場所 : 椋(ムクノキ) marukawa本社横
  ※南九州市川辺町 リバーバンク森の学校(旧長谷小学校)近く
想定 : 6組 (応募多数の場合は先着順となります)
参加:無料(完全予約制)

※オムツ替・授乳スペース、キッズコーナーあり
※イベント中はお子様・ご兄弟はスタッフがお相手をします
※大人だけでの参加も可能なイベントです!家づくりをご検討中の方ぜひご参加ください

心と頭を育てる絵本の読み聞かせ方講座

「子どもの脳は6歳までに約90%が達成する」と言われています。
この大切な時期に、お子様の成長を支え、豊かな感性を育む環境を整えることは、ご家族の暮らしの基盤づくりにもつながります。
そこで、子育て世代のご家族に向けた絵本読み聞かせイベントを企画いたしました。

この時期における親子のふれあいは、脳の発達だけでなく、心の成長にも大きな影響を与えます。
特に絵本の読み聞かせは、IQ(論理的思考や問題解決能力)だけでなくEQ(心の知能指数)を高め、親子の絆を深めていく素晴らしい機会です。

このイベントでは、「絵本が脳に考える良い影響」について解説し、大人も楽しめる絵本の読み聞かせテクニックをご紹介します。
さらに、「豊かな心を育む住まいのつくり方」をテーマに、
家づくりの基礎知識や知育の観点でみる住宅のお話をさせていただきます。

※幼少期がすぎても大丈夫!プロの講師が、今できることをアドバイスさせていただきます。当日ご相談くださいね。

心を育む住まいのつくり方講座

このイベントは、家づくりに対する具体的なイメージや知識を深めるだけでなく、親子の時間をより有意義にする場としてもご利用いただけます。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時 : 1月26日(日)  10:00 ~ 12:00
対象 : 0歳~未就学児(兄妹のご参加も大歓迎!)
場所 : 椋(ムクノキ) marukawa本社横
  ※南九州市川辺町 リバーバンク森の学校(旧長谷小学校)近く
想定 : 6組 (応募多数の場合は先着順となります)
参加:無料(完全予約制)

  • URLをコピーしました!