K様邸の基礎工事は順調です。
最近天気のいい日が続いておりますので、計画以上の進行、と言いたいところですが、人手不足でちょっとタイトな工程です。
鉄筋工事が完了したら、第三者機関による配筋検査です。検査が合格次第、耐圧盤コンクリートの工程を組みます。
コンクリート打ちです。駒水社員が腰を入れて、気合を入れております。
この後、立上り型枠組みです。この工程に来ると寸法精度が要求されます。
高枠を組み終わってから、水糸を貼って寸法のチェックと、型枠の倒れのチェックを行い、集成固めをしたら完了。
コンクリート工事を待ちます。
まだ五月だというのに、夏が来たような陽気です。この調子だと今年の夏も暑くなるのかな。
暑さは仕方ないとして、新型コロナが収束してくれた方が助かりますけど。