川辺町内の大きなイベントには大体参加しています。大地です。
11/10は天皇陛下の祝賀パレードがあった日。
ですが・・・川辺の人たちにとってはもちろん磨崖仏祭りの日!
南九州市内外から多くの方が来場してくれました!
メインイベントは玉入れ合戦や相撲大会、グルメや抽選会ですが、その他にも多くの企画もあって皆さん終日楽しんでくれたようです。
自分は商工会青年部員として毎年運営側で参加。
早朝の集合からますは案内所を設置。
今年の担当場所は自衛隊・警察のブースとユンボ体験コーナー
子供たち(特に男の子)が絵にかいたように目をまん丸にして、順番待ちの間もそわそわ、そわそわ(笑)
重機が近づいてくると「うあー、でっかい!」と大興奮。
もちろんお父さんお母さんにもシャッターチャンスを用意。
お兄ちゃんが弟に順番を譲ってあげたりと、素直な兄弟愛を見れて嬉しい気持ちにも。
準備や当日の運営はすごーく大変だったりしますが、そんな大変さはどうでもよく感じるくらい得られるものがあります。
重機の運転などは自分たちからすればごくごく普段していることですが、その普段のことで喜んでもらえる相手がいる。
自分たちの仕事に誇りが持てます。
今度のビッグイベントは2月初旬の川辺二日市。
今回もマル川ブースでは親子木工教室開催予定です!
去年の様子↓
材料となる端材を今村社員に暖炉で燃やされないように別場所で確保(笑)
詳細はまたお知らせいたします。
お楽しみに!
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築技術者、同補助、経理業務、一般職、の募集をしています。
本ホームページ内の求人情報メールフォームでご応募ください。または、ハローワーク加世田にお問い合わせください。