県立高校の改修工事ではこの程完成前の社内検査が行われました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
工事が終わるとその工事がしっかりと施工されているか発注者である鹿児島県の完成検査を受け、
合格すると引き渡しとなります。
その完成検査の前にまずは社内で検査を行い、会社として施工内容が万全であることを確認します。
社内検査には現場担当者をはじめ施工に従事した各協力業者も参加し、一つでも多くの目で不備が無いかを
入念に検査します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
施工に関しては皆さん絶対の自信をもって仕上げてあります。
けれども人間のすることですので見落としやちょっとした不備が必ずあります。
「それくらい、いいだろう」
をしっかり正して一番いい状態で引き渡す。一番いい状態で使ってもらう。
それが社内検査の目的です。
検査中は個別で施工内容や工夫した点などを問い合わせて、品質が確保されているかの確認もします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
鹿児島県の完成検査は今月末。
事務所では現場担当の川口現場代理人と新入社員の谷元社員のタッグが
ラストスパートで完成検査前の準備に取り掛かっています。
暖炉も不要なくらいの熱気です笑
7月から始まったこの現場。
真夏に準備をして、終わるのは真冬。
半年以上に渡って頑張ってきた担当者や作業者の苦労が成果として実るとき、なんとも言えない達成感があります。
建設工事の醍醐味です。
高校野球の甲子園やサッカーの国立と似たようなものなのかもしれません。(行った事ないですが笑)
座右の銘は「頑張れば感動」・・・大地でした!
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築技術者、同見習い、経理業務、一般職、の募集をしています。
詳しくは、ハローワーク加世田にお問い合わせいただくか、マル川建設までお電話ください。
電話、0993-56-1348