度々話題になる「床材」
マル川建設では、無垢材を使った床材が多いのですが
他にも合板を使った床材もあります
先日,某○○○○○○nicサンの建材説明会があり行ってきました基本的にnicサンに無垢材の取り扱いは無いので、
合板のみなのですが
本物の無垢材に近い仕上がりになっています
その中で、合板の特徴である「デザイン性」
好みや、部屋の雰囲気などに合わせて選べる。
それでいて無垢材に似ている。
合板の特徴はそれにあります
>無垢の杉の床材は、
温かみがあり、柔らかいのが特徴ですが、
そのかわり傷がつきやすい。
合板の床材は見た目は杉だけど硬いのが特徴。
なので傷もつきにくい。
どちらも一長一短あります
細かい違いは他にも色々ありますが
ハッキリ言って・・・・
好みです笑
住宅業界にも、
ファッションやSNSと同じで
個性が出てきています
その個性の一つに
床の貼り方
・代表的なのが
左側がフレンチヘリンボーン
真ん中がスクエア
この貼り方を大工がすると
かなりの手間が・・・
と思ったら、メーカーさんの方でも
人の手で並べるそうです
続いては、「色」
床材に「シルバー」や「アッシュ」て
と、思いましたが、そこは時代ですね・・・

クールでかっこいい
独身モテ男のイメージ(勝手に 笑)

も合板です。いかに本物に見せるか。
キチンと節(ふし)も入っています
見学会や、モデルルームに行かれた際には
見た目は勿論ですが、
是非、靴下を脱いで
自身の肌で、違いを感じて頂きたいと思います
家では裸足派今村でした
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築技術者、同見習い、経理業務、一般職、の募集をしています。
詳しくは
ハローワーク加世田にお問い合わせいただくか、
マル川建設までお電話ください。
電話、0993-56-1348