お疲れ様です!弥栄です
ついこの前新年を迎えたと思ったら
もう1月も下旬に入ろうとしています
年を取ったせいなのか
以前よりも時間が進むのが
早く感じます…
2月の最初の週には
以前から告知をしております
川辺二日市が開催されますので
私は仕事の合間を縫って
急ピッチで作業を進めています
今回は親子木工教室の
イスの組み立て以外にも
工事現場から出た
木材の切り余りの材料を使った
ちょっとした小物も販売しようと考えています
こちらは大引きとよばれる
9cm×9cmの角材の切り余りです
このような短い切り余りは
通常使い道はなく
産廃処分されますが
ちょっとした加工をすることで
別の付加価値をもった製品に生まれ変わります
鉛筆で墨付けしていますが
どんな小物になるのでしょうか…
この他にもいろいろな種類の小物を用意しておりますので
当日をぜひお楽しみに!
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月18日木工日記木工日記!(長机の足編)
- 2025年3月12日木工日記木工日記!(薪ストーブのやつ編)
- 2025年1月31日イベント木工教室のお知らせ!
- 2024年7月22日つぶやき便利グッズ!part8〜ツールバッグ②〜