-
marukawaのこと/ 地域のことかわなべ二日市
3年ぶりの開催となったmarukawaの地元の一大イベント!! 知る人ぞ知る「かわなべ... -
marukawaのこと/ 地域のこと/ 豆知識今週末は二日市!
今年、marukawaは70周年を迎えます ちなみに2月1日はテレビ放送記念日 テレビ... -
地域のことオリジナルステッカー!!
marukawaはこんなこともやってますシリーズ。 オリジナルステッカー作っちゃいまし... -
地域のこと
10年に1度・・・
はい!よく聞くやつ(笑) 10年に一度・・・ 台風、大雨、地震。 鹿児島で聞いたのは初... -
地域のこと川辺二日市
今年は実施予定とのこと「川辺二日市」 毎年2月の最初の土日に川辺町の商店街にて2... -
marukawaのこと/ つれづれ思う/ 地域のこと
2023年がやってくる
※ブログタイトルの画像は去年の門松です。 今年はどんな門松になるかな?? ... -
地域のことスポーツの秋
紅葉の少ない鹿児島ですが、秋は出かけたくなる季節。 先日の日曜日のmarukawahaメ... -
地域のこと3年ぶりの
先日南九州市川辺で3年ぶりの磨崖仏まつりが開催されました! 今回からは農協の農... -
地域のこと/ 豆知識ひまわり
朝晩がだいぶ冷え込んできましたね。。。 夏も終わり、秋の気配を感じるこの季節 ... -
地域のこと取材
本日は取材を受けています。 なんの取材かと言うと・・・ 「かごんま食べる通信」 ... -
地域のこと広報部
南九州市商工会青年部 川辺支部 広報研修部 副部長 の大地です! 生まれて初め... -
つれづれ思う/ 地域のこと/ 豆知識だんだんと日差しが柔らかくなってきた気がします。
8月に大輪の花を咲かせていた道路沿いの向日葵(ヒマワリ)も 9月になると枯れてし...
