梅と言えば梅酒(笑)?
今村です。
梅が咲き始めると春を感じますよね
花粉で春を感じる人も・・・
鹿児島の梅もピークが過ぎ次は桜です
ぱっと見、梅と桜の違いって分かりますか?
他にも似ている花では桃もあります!
「ピンク」が紛れもない共通点ですがwww
鹿児島の桜の満開日は約1か月後の4月2日🌸
楽しみですね
飲みュニケーション文化の鹿児島県の社会人にとっては
タイミングも重なってお花見=飲み会(歓送迎会)かも???
今年はmarukawa歓送迎会はあるのでしょうか?!
こうご期待
最初の話に戻りますが、梅と桜、桃の見分け方を最後に教えます!
ネット情報です!!
是非、花見の際に豆知識を披露してください。
再度一番上の写真で見比べてみて下さい
どれがどの花か分かると思います
今日は高校の卒業式ですね
私もついこの前だった気が・・・・♪~(´ε` )
親御さん達はお子様の小さかった頃を思い返して
あっという間だったな・・・
と、嬉しいような寂しいような気持になってるのではないでしょうか。
ひと先ずの子育てお疲れさまでした。
そしておめでとうございます
※ちなみにタイトルは梅ですが、タイトル画像は桜です!わかりましたか(笑)?
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月28日かわなべ森のマルシェ
- 2024年11月20日marukawaのこと冷え込む
- 2024年11月8日イベントブログ再開と見学会のお知らせ
- 2024年6月12日つぶやき世代交代?