スタッフブログ– Staff Blog –
-
すっげー!な1日
私たちmarukawaが尊敬する同業者の1つ、霧島市の「住まいず」さん。 marukawaと同... -
今年もスタート
早いもので、2024年になり20日が過ぎようとしています。年末も、お引き渡し、地鎮... -
年初めの恒例行事
1月も半ばを過ぎましたが あけましておめでとうございます コレが2024年初の... -
酒!
こんにちは 年末の忘年会 正月から新年会などで 酒ばかり、飲んでいるかたも いら... -
木工日記!(機能付作業台編)
お疲れ様です!弥栄です 本年も引き続きよろしくお願いいたします…! 皆さ... -
辰年の年男です(大地)
早いもので今年も10日過ぎたのか・・・(笑) あけましておめでとうございます。 ... -
風物詩
marukawaのある高田地区では毎年冬休みの最後の日曜日に「鬼火炊き」があります🔥 ... -
仕事始め🎍
新年あけましておめでとうございます marukawaは本日(1/5)より仕事はじめとなりま... -
もういくつ寝ると
クリスマスも終わって2023年も残りわずか お正月が近づいてきました 年越しの準備... -
憧れの・・・
本日、私(大地)は加治木工業高校におります。 8年ほど前、建築施工管理技士の試... -
便利、快適、時代の流れ!
こんにちは 今年もあと半月 電話創業の日 1890(明治23)年12月16日に当時の 東京市... -
(各)イベントの御礼!
お疲れ様です!弥栄です 前回の私のブログでも告知しました トレフルさんの...