奄美地方が梅雨明けし、いよいよ鹿児島本土も梅雨明けが近づいてきました。
梅雨時期は、外の工事がなかなか進まずやきもきすることも多いですが、この時期多い仕事の依頼がこれです。
なんだかわかりますか?
そう、雨漏り補修工事です。
雨漏りの原因を探すのは、非常に難しいです。
何故かというと、老朽化した家には原因と考えられる場所がいくつもあるからです。
ですので、原因となり得る場所を1つづつ、チェックしていき、原因を突き止め、そこを補修していきます。
今回は、
袖瓦に原因がありました。雨漏りはそのままにしておくと、家の老朽化にもつながりますし、白アリが巣を作ってしまう原因にもなります。
これからの時期、台風シーズンも来ます。雨漏りが気になる方は、すぐに駆け付けますのでご連絡ください。
これからに時期の、瓦屋さんは太陽と瓦の反射熱で、半端ないぐらいのガングロになります。
皆さんも、熱中症対策、コロナ対策を行って、暑い夏を乗り越えましょう。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2024年7月1日新築住宅今年の梅雨もよく降ります
- 2024年3月4日K様邸新築工事2月もあっという間
- 2024年1月24日K様邸新築工事今年もスタート
- 2023年6月19日marukawaのこと梅雨の晴れ間に