あけましておめでとうございます!
今年もmarukawaと
marukawaブログを
変わらぬご愛顧のほど
よろしくお願いいたします
今年最初のブログは弥栄でした
皆さまは年末年始のお休みは
どのようにお過ごしでしたでしょうか…?
私はというと、
去年購入した新車を
2日間に渡って入念に掃除してみたり、
押入に眠っていた不用品を
リサイクルショップへ売りに行ったり、、
自分の部屋の押入を
改造してみたり、、、
端材を使って
工作をしてみたり、、、、
以前から計画していたことが
ようやくできたので
とても充実したお休みになりました
2023年になりましたが、
marukawaは今年でなんと
創業70周年になります
なので今年は
皆さまと直接お会いできる
イベントを計画しているんですが、
まずは2月に
3年ぶりに開催される二日市にて
木工教室を出店する予定です
今回木工教室の
材料準備係の隊長?に任命された弥栄ですが
早速準備を進めております
毎回、こども用のイスや本棚などを作るんですが
会社にある木材の寸法や数量を考慮して
組み立て方も難しくないように考えながら
木工作品の大きさや形を決めていきます
(※こちらはまだ試作品ですので変更の可能性があります!)
今年の二日市は
2月の最初の土日に開催されますので
今から約1か月後…!
1か月は長いようであっという間に
過ぎてしまうので
早め早めに準備を進めていく予定です
楽しいイベントになるように頑張りますので
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月18日木工日記木工日記!(長机の足編)
- 2025年3月12日木工日記木工日記!(薪ストーブのやつ編)
- 2025年1月31日イベント木工教室のお知らせ!
- 2024年7月22日つぶやき便利グッズ!part8〜ツールバッグ②〜