マル川建設では木造建築が主な業種です。
そのため木材をたくさん置いています。
在庫管理や化粧材選びは私、大地が担当
しております。
マル川建設へは毎月のように木材購入の
来客があります。
今回注文を頂いたのは南九州市内の
運送屋さん。
常連さんです!
角材をトラック荷台にて
荷物を乗せるための枕木として使います。
注文の際にトラックの車幅寸法に合わせて
カット依頼を受けておりました。
この常連さんの担当は田代社員。
慣れた感じで角材を用意し・・・
自分が「横切り」と呼ばれる
高速丸鋸で切断します。
よ~く乾燥させてあるので、角材と言えど
女性でも持ち上げられます。
毎回この作業は大地・田代ペア。
丸鋸の機械音がうるさく会話は
出来ないので、コミュニケーションは
アイコンタクトと手振りだけ。
息の合ったチームワーク!!
あっという間に出荷準備完了です。
この日は時間に余裕があったので現場から
引き揚げてきた端材を使って木杭の作成。
こんな感じで作っておくと工務班が
基礎工事やコンクリート工事に
持っていきます。
捨てればゴミ!使えば資源!
近くでは仲良し猫2匹が日向ぼっこ。
毎日来て、敷地内で遊んでます。
春も近い?
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年2月28日つれづれ思う”過ごす”場所
- 2025年1月29日marukawaのことmarukawa新年会(安全祈願祭&方針説明)
- 2024年7月17日地域のこと夏のイベント
- 2024年6月25日地域のことバーガンディ!