煉獄さんを300億円の男に・・・
内容は知っていても、
映画館へ行くべきだと言われてまだ行けていない今村です
先日、4時起きで伊黒小芭内のキャラ弁を作ってみましたが🍱
もう二度と作りたくないと思いましたwww
私は基本的に何かを作ったり、いじったりするのは好きなので、
とりあえず少しでも関心があれば挑戦する。
やってみる。
調べてみる。
それから考えるタイプです。
いわゆる取説見ない派😅
携帯やパソコン(システム関係はさっぱり)
TVやインターネット関係の設定も全て自分で変更する(変更したい)ので
着信音や画面が初期設定という事もないです。
自分の事で「お任せします!」はまずありえません!!
自分で選びたい!!
そして、
店員の「お似合いです~」が一番苦手
話がそれましたが・・・・
インターネットは当たり前の時代に、やっと先日光が開通したマル川建設は
その波に乗り、会社でタブレットとスマホの支給を始めることになりました
やりたがりの私がその設定を任され
丸3日くらいかかり、ついに終了
あとは社内ルールを決めて、実用です
情報共有化やweb会議、SNSなどの重要性や危険性を理解した上で
効率良く、そして幅広く仕事が出来るようにとの事。
慣れるまでは大変かもしれませんが、
みんなが使いこなせる日はそう遠くはないかも
楽しみですね
お勧めアプリがあったら是非、情報をお寄せください。
お待ちしております
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月28日かわなべ森のマルシェ
- 2024年11月20日marukawaのこと冷え込む
- 2024年11月8日イベントブログ再開と見学会のお知らせ
- 2024年6月12日つぶやき世代交代?