先週末は、雪。⛄
雪が積もると仕事に影響しますが
降るとテンションが上がります。
今週は、先週に比べ比較的暖かいかなと思います。(寒いですが・・)
マル川建設では、介護工事も承っております!!
会社へ直接連絡が来たり
ケアマネージャーさんを通して連絡を頂いたり。
様々です。
今回は、昇降機を設置するための
コンクリート打設の現場。
先週工事予定でしたが、天候不良のため
今週工事に入りました。
範囲は約6㎡程。
大型重機を使わず、手で植栽撤去、掘削をします。
before
after
3時間程で完了し、下地作成まで入れて一日で完了。
土や泥で汚れた場所を掃除し
次の日の、工事の準備も完了。
コンクリート打設は、冬場は夏に比べ乾きにくいため
朝一番で打設します。
この日は、30分程で打設完了。
その後は左官、深野木社員が押さえ作業を行います。
このくらいの規模であれば、2日程で完了しますが
コンクリートが完全に乾ききるまで
1週間程かかります。
その後に型枠を脱型するので
完全に使えるようになるのは、約2週間後になります。
冬場は無性にチョコが食べたくなります。。田代でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月17日つぶやき3月のmarukawa
- 2025年2月7日marukawaのことゆき!雪!大寒波🥶
- 2025年1月17日つれづれ思う2025年スタート
- 2024年12月16日marukawaのこと2024年も終盤です。