お疲れ様です!弥栄です
先週はK様邸にて芝張りをしましたが
今回は現在外構工事中のF様邸にて
『人工芝』を張りました!
天然芝にくらべると
値段は上がりますが
お手入れをする必要が無く
季節の影響を受けないのが魅力です
まずは下地作りから!
石などの障害物があると
人工芝がデコボコしてしまいますので
綺麗に整地していきます
今回は人工芝ですので
防草シートを敷いた上に
人工芝を敷きならべていきます
高麗芝は1ロールが約50cm×1mの0.5㎡に対して
今回の人工芝は1ロールで2m×10mの20㎡…!
外部の枡や建物まわりなどは
どうしても芝をカットする必要があるんですが
1ロールが大きい人工芝は
カッティングの難易度がかなり上がります
ですが、そこはさすがの大地取締役
すぐにコツをつかんで手際よくカットしていきます
下地作りを含めて半日で
人工芝張りが完了しました
いつもは天然芝を施工することが多いですが
最近の人工芝は手触りや
見た目の雰囲気も良かったです
マル川建設では芝張りに限らず
外構工事全般を承っておりますので
お気軽にご相談ください
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月18日木工日記木工日記!(長机の足編)
- 2025年3月12日木工日記木工日記!(薪ストーブのやつ編)
- 2025年1月31日イベント木工教室のお知らせ!
- 2024年7月22日つぶやき便利グッズ!part8〜ツールバッグ②〜