お疲れ様です!弥栄です![]()
先日、N様邸改修工事がついに完了しました![]()
今回の工事は
間取りそのものを見直すことによって
今まで使ってなかった部屋に
新しい価値を加える
『リノベーション』工事です![]()
水回りの設備は配管から新しくして
間取りも大きく変更する
大がかりな工事で
まだまだ夏本番の8月の下旬から解体工事に入りましたので
約2か月半ほどの期間となりましたが
ようやく完成までくることができました![]()
こちらが着工直前の様子。
昔ながらの田の字型の間取りです
畳も経年劣化によって傷んでいました![]()

そしてリノベーション後がこちら、、、



ほとんど使っていなかった
和室二間をつなげて
広々としたリビングになりました!
こちらは南側に面しているため
日中は電気を付けずとも明るいです![]()


キッチンもリビングに向かって対面式に!
造り付の食器棚も付けました![]()



水回りの設備は一式新しくなりました!
まるで新築のようです![]()


こちらは寝室とウォークスルークローゼットです![]()
生活動線を考え
ランドリースペースからリビングを通らずに
縁側に行くことができるようにしました![]()

こちらは縁側になります。
乳白色の半透明引き戸が
とても良い雰囲気です![]()
間取りそのものを変えることは
すごく勇気のいる決断なんです![]()
出来上がるまではどうなるかが
なかなか想像できないので
お客様も不安だったと思いますが
間取りを変えることのメリットをお伝えし
お客様にも納得していただくことで
こうやって完成に至りました。
お引渡しの際にはお客さまから
「見違えるようになりました
」
と喜んでいただけました![]()
こうして喜んでもらえた姿を見るだけで
これまでの苦労はすべて吹き飛びます![]()
![]()
建築のやりがいを
また一つ感じた現場となりました![]()
この記事を書いた人

