時代を超えて誰もが知ってる名作品「となりのトトロ」
1988年公開。
1988年生まれの大地です。
作中に出てくる「メイちゃん」は
自分より4歳年上の姉さんです笑
トトロの世界と言うと、昭和30年頃の
田舎での暮らしや田園風景が印象的。
そんなトトロの映画に出てきそうな建物が!
枕崎市にある旧金山郵便局です。
山下取締役の実家の近くにあり、
使われなくなってからかなり時間が
経っているとの事。
雨漏りなどでだいぶ傷んでおり、一時は取り壊しも
検討されていたようですが、このレトロ感満載の
この建物を貴重な存在として
地域おこし協力隊の方が、引き取ってくれる買主を募集したところ
買主様が見つかり、
縁あってマル川建設に
その買主の方から今回リノベーションに協力して
欲しいとのご依頼をいただきました。
とは言っても、早急に処置をしないといけない状況。
応急ですが雨漏りと風の吹き込みを防ぐための
養生を行いました。
長い時間、
厳しい環境に耐えてよく建っていてくれました!
内部はこんな感じです↓↓
南九州地方での古くからの仏間の造り・・・
当時働いていた職員とお客さんとのやり取りの声が
今にも聞こえてきそうな事務室。
いい感じにレトロ。
こちらもいい感じにレトロな浴室。
今ではほとんど使われない木製サッシにスリガラスが
タイムワープしたような気分にさせてくれます。
いたるところがボロボロの状態でしたが、
内部で作業していると、この建物は血が通い、
心を持っているように感じました。
忘れ去られていた「過去の存在」が、
この地域の「未来を創る宝」となるように。
息を吹き返すことに立ち会えたなら
この上ない喜びを感じることでしょう。
もう少しの辛抱だ!建物さん!
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年2月28日つれづれ思う”過ごす”場所
- 2025年1月29日marukawaのことmarukawa新年会(安全祈願祭&方針説明)
- 2024年7月17日地域のこと夏のイベント
- 2024年6月25日地域のことバーガンディ!