現場でもデジタル化が浸透してきました。
スマホやタブレットで現場の概要や図面などを確認できる
「現場Plus」を導入しているので、
現場先や外出先でも図面の確認ができます。
なので、現場班もスマホが必需品です!📱
もちろん今まで通り紙に出した図面も必需品。📄
慣れてるせいか、図面はこっち(紙)のほうがわかり易いようです。
事務処理でもそうですが、チェック作業なんかは
紙に出した方がやり易かったりするんですよね。📝
勉強なんかも紙に書いたほうが身につく気がします。
でも調べ物はスマホでしたほうが早くて便利。。。🤔
というか、今じゃ仕事でもスマホ無❌
じゃあ考えられなくなりましたね~
経理サイドの話になりますが
来年1月から電子取引で受領した書類(領収書とか)は
データ上での保存が必要とされるので、
概要把握と保管方法の見直しをしなきゃ!
と、今更あたふたしております。
うっかりしてると乗り遅れる。。。
以上、スマホを家に忘れて出勤してきた満冨でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月7日リフォーム工事住宅省エネ2025キャンペーン
- 2025年3月7日つぶやき3月になりました
- 2025年2月4日つぶやき今年一番の寒波がやってきました
- 2025年1月9日つぶやきあけましておめでとうございます