お疲れ様です!弥栄です![]()
前回のブログで紹介したY様邸新築工事ですが、
今週も順調に進んでおります![]()
今回は断熱材に『デコス』と呼ばれる
新聞紙を砕いたものを原料とする現場吹付の断熱材を採用しているため
一般的なグラスウールなどとは工程が若干変わってきます。

デコスは専用のシートを屋根・壁一面に貼り
その中に充填していきますので、
デコス専用の下地材が必要だったり
外壁面の照明やコンセント、水栓の立ち上げなどの
事前の取付が必要になります![]()

新聞は木材を原料としているため
木と同じ性質をもっております。
木質繊維の中にある小さな層が
空気を吸放出する特性を持っており
年間を通して湿度を一定に保つ調湿効果が得られます![]()
また、現場にて隙間なく充填されるので
防音効果も非常に高い![]()
デコスはグラスウールと比べれば格段に値段が上がりますが
それに見合った効果は十分に期待できます![]()
社長ブログにてデコスを吹込む様子の動画がありますので、
そちらもぜひチェックしてみてください![]()
この記事を書いた人

