酒のつまみになる話。
仕事?恋バナ?噂話?悪口?
一番盛り上がるのはやっぱりアレ?笑
基本、全種のお酒を飲む今村です。
「普段よく何飲むの?」と聞かれて、
食べたいものでお酒を決める
飲みたいお酒で食事を決める
と答えます。
ツウぶって言ってますが実はビールです
普通にビールですwww
そして家ではほとんど飲みません!!
マル川建設㈱の地元、南九州市にも蔵があり、
「八幡」「田倉」と知る人ぞ知る焼酎があります。
隣の枕崎市は「白波」
鹿児島の焼酎で有名どころは「魔王」でしょうかね・・・
個人的にはどれも好きで美味しいのですが
焼酎の他にもワインや日本酒も好きです。
焼酎が蒸留酒なのに対して、ワインや日本酒は醸造酒。
ウイスキーやブランデーなど、アルコール度数高めは蒸留酒です。
ここ最近は、まん防の影響もあって自宅でお酒を飲む機会も増えたのではないでしょうか?
それもあって、お酒にあうおつまみをよくググっているのですが
簡単でおいしくてコスパ最高!
の新メニューに中々出会えません
結果、最近よく鶏のから揚げをしてます。
そう!ビールです(笑)
皆さんの日本酒のおつまみNo1は何ですか?
今夜の「つまみ」にしてください
そしてからあげNo1も!!
お酒のおつまみランキング、
マル川建設でも調査してみようかな
おすすめあったら是非ご連絡を!
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月28日かわなべ森のマルシェ
- 2024年11月20日marukawaのこと冷え込む
- 2024年11月8日イベントブログ再開と見学会のお知らせ
- 2024年6月12日つぶやき世代交代?