現在、大規模改修工事中の N様邸では
先週、解体工事を終え大工工事に入りました。
床解体後↓
N様邸は 大床造り「うどこづくり」 ※正式名称かは不明
現在の木造住宅は、プレカット加工(製材所で規格化された寸法に切断された製品のこと)が主流のため
大床の縦横の仕口(継手)の加工の出来る大工さんは最近は少なくなっています。
新しく、大引 根太組み。
既存の物に合わせつける。
大工さんの技量の見せ所。
根太間に断熱材を敷き込み、下地、フローリング貼と進んでいきます。
約3カ月程の工期予定。
工事完了まで気を引き締めて取り掛かります!!
田代でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月17日つぶやき3月のmarukawa
- 2025年2月7日marukawaのことゆき!雪!大寒波🥶
- 2025年1月17日つれづれ思う2025年スタート
- 2024年12月16日marukawaのこと2024年も終盤です。