こんにちは
年末の忘年会
正月から新年会などで
酒ばかり、飲んでいるかたも
いらしゃるとおもいますが
そろそろ禁酒、休肝日も必要かと?
1月16日
1月16日は何の日?
禁酒の日
1920(大正9)年1月16日にアメリカで
禁酒法
が実施されたことにちなんで日本でも記念日が制定されております。
当時、清教徒ピューリタンの影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、
アメリカ20世紀初頭に一部の州から禁酒が広がったことで、後にアメリカ全土で禁酒法が実施
されました。
が、
- 密造酒の蔓延
- 密造酒を飲むことによる健康問題
- アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現
などなど禁酒をすることで多くの逆効果を招いてしまう…こととなり、1933(昭和8)年には禁酒法自体が廃止されております。
1月17日は何の日?
防災とボランティアの日 / ボランティア元年
1995(平成7)年1月17日に発生した兵庫県淡路島北端を震源とするマグニチュード7.2の大地震
阪神・淡路大震災
が記念日制定の所以となっております。
阪神・淡路大震災では政府や行政の対応の遅れが批判された一方、
専門家学生を中心としたボランティア活動が活発化した
ことから、後に
日本のボランティア元年
とされました。
加えて同震災を機にボランティアへの意識が高まったことで、ボランティア活動への
- 活動内容
- 参加方法
などの理解を深め
災害に対する様々な備えの充実・強化を図る
意図を込めて閣議決定にて
防災とボランティアの日
として記念日が制定されております。
また、例年1月15日~21日は
防災とボランティア週間
となっており、阪神・淡路大震災が起こったときの様子などを後世に受け継いでいく取組みやイベント等が催されております。
とは別に震源地となった兵庫県では1月17日を
兵庫県ひょうご安全の日
として県内独自の記念日に制定しております。
おむすびの日
1995(平成7)年1月17日に発生した阪神・淡路大震災時に、
ボランティアの炊き出しなどで被災者が励まされた
ことから、米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が記念日を制定しております。
いつまでもこの善意を忘れないために…!
との思いから、公募によって阪神・淡路大震災と同日の1月17日に記念日が制定されました。
また、食べる「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶおむすびの意味合いも込められております。
👀👀
今年も宜しくお願い申し上げます
柚木でした!