社長ブログ– President Blog –
-
今朝、やっと復旧しました。
台風10号は、思ったより甚大な被害が無かったのは幸いでした。 ただ、鹿児島県の南... -
インターンの実習生。
インターンの実習生を受け入れました。 最終日に、自分で設計した踏み台を実際に作... -
白岩山・向坂山、日帰り登山
白岩山・向坂山は宮崎県と熊本県の県境の山です。 五ヶ瀬町から椎葉村への途中にあ... -
やっと、光回線が開通しました。
一昨日、光回線引き込み工事が終わり、今日から利用開始。 光回線の開通を何年待っ... -
栗野岳登山
栗野岳は鹿児島県姶良郡湧水町にあります。 今しばらくは、木々の緑が綺麗です。 ... -
リノベーション。
リフォームとリノベーションはどう違うの?、ということをよく聞かれます。 諸説あ... -
バーベキュー。
お盆休暇前の社内バーベキュー大会です。 いつもは、職人達を交えた中で行っていま... -
夏の朝。
暑い日が続きます。 マル川建設の周りは緑が多い、というか山に囲まれている、と言... -
韓国岳幻の火口湖。
この前の日曜日、韓国岳に登りました。コロナ禍の影響で、今年一月以来の登山です... -
大工さん。
U様邸は内部軸組工事中です。 外は酷暑ですが、内部は意外とヒンヤリ。 セルロース... -
社有林の伐採
マル川建設の周りは山だらけです。 会社に隣接する社有林もかなりあります。 仕事... -
セルロースファイバー
Y様邸の断熱材はセルロースファイバーを採用しました。 セルロースファイバーは廃...