宮崎県、綾町の早川農苑にお伺いしました。
無農薬、有機栽培の野菜を作っています。
文章にすれば、それだけのことですが、このことって野菜を作るのは結構難しいのですよ。私の母も無農薬で家庭菜園をしていますが(農薬使うのが面倒ということもあって)、ちょつと油断すると虫にやられて、ぼろぼろの野菜になります。
虫の餌を栽培しているのか、と思うほどです。
農薬会社の社員から脱サラして、無農薬野菜の栽培に取り組まれた早川社長の説明には心を打たれるものがありました。
名古屋から単身宮崎に引っ越してきて始めた農業には様々な苦労があったようです。無農薬野菜のノウハウだけでなく、農地取得のための農地法の規制や、地域の人たちとのコミュニケーション、働き手の人集め、最大の難問は資金だったとのこと。
25年たった今、それらの苦難を乗り越えて、自分の考えていたこだわりの農業が出来ている歓びを語る早川社長は、生き生きとしていて、幸せそうです。
仕事や生き方のヒントを頂きました。
こちらの農園で採れたお野菜のお昼を頂きました。美味しかった。
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築・土木技術者、同補助、経理業務、一般職、の募集をしています。
本ホームページ内の求人情報メールフォームでご応募ください。または、ハローワーク加世田にお問い合わせください。