熊本県あさぎり町の白髪岳登山です。
白髪岳・・・多分、頂上が禿山っぽいからこの名前が付いたのかもしれません。
頂上からは360度の視界が開けて、遠くに霧島連山も望めます。
登山道はよく整備されており、なだらかでとても上りやすい。
途中の木立の感じもよくて、気持ちのいい山です。
山から下りてきて、近くのヒバ公園キャンプ場で野営です。
このキャンプ場は、2町歩ぐらいはあろうかと思える広さです。
野外ステージや、池、遊具などが整備されてています。
大きな炊事場も2か所、バンガローや電源サイトなどがありよく整備されたキャンプ場です。
ただ今の時期、お客さんは少ないらしく、この日は私一人だけでした。キャンプ場独り占めですね。
設営したら、近くの温泉で汗を流してきます。
そのあと、飲みながら晩飯。
この日は、ウインナーとピーマンの炒め、蒸しシュウマイ。
酔っぱらって一息ついたら、本を読んで眠くなったら寝ます。