だいぶ、朝晩が秋めいてきましたね。
ここからは一気に冬が近づいてくるような気がします。
いつもは、なかなか起きない息子が、今日は遠足のため誰よりも早く起きてスタンバイしておりました。
さて、現場の方ですが、南九州市のU様邸の工事も大工工事が終盤を迎えております。
細かいところまでこだわっている、スタディースペース
ウォークインクローゼットもかなりの収納量が可能。使いやすそう!
このように、造作で家具を作られるお客様も最近はかなり増えております。
造作家具の良さは、なんといっても自分オリジナルに出来る事。
自分たちの生活の中でベストな状態のものが作れること。オーダー感!いいですよね。
造作ではない、既製品と呼ばれるものもあります。
既製品のよさは、なんといっても機能性!収納の多さや、組み合わせの豊富さ。
どちらもそれぞれに、いい点がありますよね。
マル川建設ではお客様の、住まい方によって色んな提案をさせていただいております。
あなたは、どんな暮らしをご希望ですか。造作派?既製品派?
是非、話をお聞かせください。山下でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2024年7月1日新築住宅今年の梅雨もよく降ります
- 2024年3月4日K様邸新築工事2月もあっという間
- 2024年1月24日K様邸新築工事今年もスタート
- 2023年6月19日marukawaのこと梅雨の晴れ間に