最近、春を感じるぐらい昼間は暖かくなりましたね。
南九州市のB様邸も3月の完成に向けて、スピードアップして現場も進んでおります。
B様邸の外壁材は、杉板張り。ブログでも何度が今まで登場しております。
製材所から届いた木材は、水分を多く含んでいるため、木材を干します。
約、一カ月ほどかけて、ゆっくりと水分を抜いていきます。
乾いた材料を、おなじみの塗木板金塗装さんが一枚一枚丁寧に塗装。今回はキシラデコールという外部に強い塗料を使用しております。
そして、
今週から、杉板を貼り始めております。貼るまでには、下準備がかなりかかっているのです。
大工が一枚一枚貼っていきます。時間も手間もかかりますが、いい感じです。
天気次第ではありますが、1週間ほどで貼り終わる予定となっております。早く貼り終わった姿が見てみたい。
想像すると、ウキウキ、ワクワクです。
また、全体が終わったらアップします。山下でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2024年7月1日新築住宅今年の梅雨もよく降ります
- 2024年3月4日K様邸新築工事2月もあっという間
- 2024年1月24日K様邸新築工事今年もスタート
- 2023年6月19日marukawaのこと梅雨の晴れ間に