南九州市で施工中のT様邸は建物自体はほとんど完成し、これからキッチンやトイレの取付に入ります。
外部でも仕上げ工事に向けて作業が進みます。
東左官は玄関モルタル塗りの下準備作業ー。
この日は休憩時に自分と弥栄社員にエナジードリンク(ドデカミン)をおごってくれました!笑
エネルギー満タンのフルパワーになった弥栄社員はウッドデッキ土間コンクリート部分の土砂入れ・整地をペースを上げてガンガン進めます笑
整地に使用する土砂はダンプトラックで運搬しますが、今回は他現場と運搬作業が重なったために4tダンプをリース。
会社から運んだ土砂をユンボですくっている際に、ふと気づくことが・・・
このダンプ・・・どっかで見たことが・・・。
外観や運転席を見てみると、見覚えのある特徴が。
「あ!! マル川にいたダンプだ!!」
2年ほど前、使用頻度が減りメンテにもコストがかかってきたことから手放すことになり、リース屋さんに買い取ってもらったのです。
昨年定年退職した深野さんがペンキを塗ろうとした際にこぼしてしまった跡↓
日野自動車のエンブレム近くの黄色いステッカー↓
特徴が100%一致!
まぎれもなく元マル川4t君です。
しばらくぶりの再会、元気そうでにより。
みんなに使ってもらえて活躍している姿を嬉しく思いました
小学校や中学校の同級生と再会した時の気分です笑
スーパーで見かけた同級生には声を掛けに行くほうです・・・大地でした!
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年2月28日つれづれ思う”過ごす”場所
- 2025年1月29日marukawaのことmarukawa新年会(安全祈願祭&方針説明)
- 2024年7月17日地域のこと夏のイベント
- 2024年6月25日地域のことバーガンディ!