先日、高田郵便局に行ったら、局内の一角に蜂蜜コーナーが出来てました
受付のお姉さんに聞いたところ、
この蜂蜜は西垂水養蜂園さん🐝が持ってきたもので、スペースを借りて販売しているそうです。
中でも人気なのが小瓶の蜂蜜🍯で、こちらはすぐ売り切れたそうです。
私が行った時には、大きな瓶に入った蜂蜜と、スティックに入った蜂蜜がありました。
せっかくなので蜂蜜スティック(菩堤樹)を買ってみました
パッケージがかわいい
瓶もスティックも、蜂蜜の種類が豊富で「蓮華」や「たんぽぽ」等がありました。
「アカシア」もあったかな?
スティックつながりで。
駒水さんが寸切りボルトの加工をしていたので覗いてきました。
切ったボルトの先を削っているところ。
ナットやグリップアンカー等に差し込みやすくする為に削っているのだそうです。
駒水さん「こうした、ちょっとした手間が大事なんだよ~」
と、ボルトを見せて教えてくれました。
確かに、何事においても、こうした手間・下準備は大事だと思います。
勉強になります満冨でした
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月7日リフォーム工事住宅省エネ2025キャンペーン
- 2025年3月7日つぶやき3月になりました
- 2025年2月4日つぶやき今年一番の寒波がやってきました
- 2025年1月9日つぶやきあけましておめでとうございます