先日、枕崎市のK様邸で上棟式が行われました!
コロナの影響も考えて当初は規模縮小や最悪の場合中止も検討していましたが・・・
緊急事態も解除されたことや、身の回りが暗いニュースばかりだったので「明るく行こう!」のスタンスで上棟式を開催!
近所の方のみの参加でしたが、施主様夫妻は「一生の思い出になりました!」と喜んでおられました。
現在セルロース断熱「デコス」の施工中ー。
毎度霧島市から来る職人さんが手際よくシートを貼っていってます。
マル川建設では「断熱+健康環境」の視点から、この「デコス」をお客様へお勧めしています。
コロナが流行してからというもの、これまでの健康志向が数倍にも高くなっているように感じます。
先日、完成見学会を開かせてもらった枕崎市のK農園様の民泊。
ここでもデコスを採用し、来場者へ体感してもらいました!
もう夏か!?と思えるくらい蒸し暑い日でしたが、玄関を入って一言目には「涼しい!」
エアコンは動かしていませんが、デコスの断熱性+吸湿で空気がカラっとして体感温度が低く感じるのです。
それに新聞紙を使った材料は化学製品をほぼ使用していないので、アレルギー体質の方にもオススメ。
民泊施設でこの環境は贅沢!
ここで朗報!
「世の中の人たちにも、デコスの良さを知ってほしい。」
というK農園の施主様のご厚意により、体験宿泊を受け入れてくれるとのことに!
営業開始は7月からになる予定。
興味のある方、心地よく暮らしたい方、現在の住まいが過ごしにくく断熱リフォームを考えている方、是非ご検討を!
詳しい内容は民泊のオープンが正式に決まり次第でご案内いたします
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年2月28日つれづれ思う”過ごす”場所
- 2025年1月29日marukawaのことmarukawa新年会(安全祈願祭&方針説明)
- 2024年7月17日地域のこと夏のイベント
- 2024年6月25日地域のことバーガンディ!