らっきょうの旬は5月から7月。
今が美味しい時期ですね。
毎年この時期になると、加世田の中釜電設さんから、らっきょうが送られてきます。
そして、今年もダンボール箱いっぱいのらっきょうを先日頂きました。
中釜電設さん、ありがとうございます!
早速みんなで分けるために小分けしました!
小分けした後に、気付いたんですが、
箱いっぱいのらっきょう📦を撮ってないΣ(・□・;)
仕方ないので空箱の「加世田らっきょう」を記念に撮りました
空ダンボール写真とか誰得?て思いましたが、空箱マニア向けに配信しましょう!
↓
らっきょうと言えば、
わたしは酢漬のイメージですが、スタッフの駒水さんは塩漬けが好みらしいです。
塩漬け食べたことがないので気になります。
皆さんはらっきょうと言えば何になりますか?
自分で小分けしたらっきょうを持って帰るの忘れた満冨でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月7日リフォーム工事住宅省エネ2025キャンペーン
- 2025年3月7日つぶやき3月になりました
- 2025年2月4日つぶやき今年一番の寒波がやってきました
- 2025年1月9日つぶやきあけましておめでとうございます