経営をすることは資金繰りの連続。
今月の支払い予定額はいくらか、手元資金は大丈夫か、不足になりそうだったら早めの手当をしなくてはなりません。
試算表などは経理ソフトですぐ見ることができます。税理士も毎月チェックしてくれています。
しかしこれらはリアルタイムではありません。
先月分の材料費や外注費の支払いが発生するのは、翌月の初め。
請求書を、担当者がチェックして、そのデーターを経理ソフトに入力し、請求額を振り込みする。その間、約1か月。
すなわち1か月ちょっと先の資金繰りを予想しなくてはなりません。
そのためには、完成工事未収金と未成工事支出金、未成工事受入金等をチェック、支払予定額と銀行残高のチェック、今後の入金予定と支払予定の額、などを予想します。
ここまでの作業は、手元のデーターに基づく作業です。ですから勘で資金繰りをしているわけではありません。
社員募集のお知らせ。
マル川建設では、建築技術者、同補助、経理業務、一般職、の募集をしています。
本ホームページ内の求人情報メールフォームでご応募ください。または、ハローワーク加世田にお問い合わせください。
先日のバレンタインデー、照れながらチョコもらいます。(本文とは全く関係ありません。)