お疲れさまです!弥栄です
今年のゴールデンウィークは飛び石連休だったので
遠出しにくい連休でしたが
私は「竹林ロード」に行ってきました!
あまり有名ではないかもしれませんが
鹿児島の景観づくりや町おこしの功績を表彰する
「かごしま・人・まち・デザイン賞」を受賞している
日置市の美山地区にある散策路のことです。

美山と言えば薩摩焼が有名ですが、
約一万平米もある荒れ果てた竹林を
地域の方々が3年がかりで整備をして
笹垣や竹垣なども作ることで
美しく風情のある遊歩道に生まれ変わり
元々陶芸や工芸で歴史を感じられる美山に
新たな観光スポットができました!

ちなみにこの竹林ロード。
歩いていると途中に少し変わった建物がありまして、、、


こちらなんと平成になってから発見された窯元で
高速道路工事の時に発見されたそうで
部屋に間仕切りが無い珍しい窯元だったらしく
この場所へ移設保存されたそうです。
ロマンを感じずにはいられませんね…!
この竹林ロード以外にも
美山には多数の窯元があり、、、



伝統的な建物や街並みを見るだけでも
ちょっとした特別感を味わうことができます!
日置なので比較的近くて行きやすいので
ちょっとしたお出かけにおすすめのスポットですよ
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月19日つぶやき竹林ロード!
- 2025年4月18日木工日記木工日記!(長机の足編)
- 2025年3月12日木工日記木工日記!(薪ストーブのやつ編)
- 2025年1月31日イベント木工教室のお知らせ!