あっという間に10月中旬。
今年も残るところ2カ月半となりました。
最近は夕暮れも早くだんだんと冬が近づいている感じがします。
現在、行っている工事の紹介を行います。
南九州市の児童館の改修工事の様子です。
既存の形を残しながら、改修を行っていきます。
新築と違い、作業を行うにも制限がありなかなかスムーズには進みません。
今ある建物に増築して広くなる予定です。
現場には近所の方がよく来られます。
その方々は、昔はこうだった。ああだったと昔話に花が咲きます。
とても思い入れのある、建物なんだということが感じられます。
壊して、建てるのではなく、昔の思い出も残しつつ新しいものに生まれ変わる。
そういった、意味合いが改修工事になった経緯でしょうか。
今から寒くなってきて体調も崩しやすい時期になりますが、健康に気を付け、安全第一に現場を進めてまいります。
現場から山下でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2024年7月1日新築住宅今年の梅雨もよく降ります
- 2024年3月4日K様邸新築工事2月もあっという間
- 2024年1月24日K様邸新築工事今年もスタート
- 2023年6月19日marukawaのこと梅雨の晴れ間に