お疲れ様です!弥栄です
皆さま
『カラカッタカロレ』
という言葉をご存知でしょうか…?
………。
私も分かりません!(笑)
例によって、新製品のご紹介!
今回は『TOTO』編
カラカッタカロレの正体はブログの最後にて…!
住設機器は各メーカー
定番の商品ラインナップを持っていますが、
数年のうちに何度か
モデルチェンジが行われます
今年TOTOさんも8月と10月に
大きくモデルチェンジをするとのことで、
新商品説明会に行ってまいりました
まずはトイレ!
言わずもがな業界TOPの実績を持っていますが
なんと今回約10年ぶりのモデルチェンジ
主力商品のネオレストシリーズですが
ネオレストの中でも『DH』タイプが廃番になり
『NX』『LS』『AS』『RS』
のラインナップとなりました
どのタイプもデザインがさらにスタイリッシュになり、、、
これまでキッチンに採用されていた
『きれい除菌水』が搭載
さらに水洗浄が節水化しています
機能も進化しておりますが、
とはいえ今回のモデルチェンジの一番大きな魅力は
やはりデザインですね…!
グレードごとに値段設定も異なりますが
スマートにスタイリッシュに
レストルームをコーディネートしましょう
あと、、、
最近marukawaでも
TOTOさんの製品で特に好評なのが
システムキッチン『ザ・クラッソ』の
『クリスタルカウンター』です!
クリスタルカウンターとは
キッチンの天板に
TOTO独自に作られた
熱や衝撃に強く
すりガラスのように
美しい質感が特徴のカウンターで
これまで単色5種類と、
柄入りの
『葉の音(はのね)』
『花吹き(はなふき)』
『霞(かすみ)』
それに加えて、
8月から新色の
『カラカッタカロレ』
『白凪(しらなぎ)』
が追加されました!
でました!カラカッタカロレ!
カラカッタカロレは
大理石調の柄が
柔らかく浮かび上がり
高級感を演出します!
白凪は
静かに光る水面をイメージしていて
穏やかな雰囲気が漂います
こちらのクリスタルカウンターをラインナップしているのは
TOTOのシステムキッチンの中でも
最上位グレードの『ザ・クラッソ』だけ!
なのでお値段も最上位グレードにはなりますが
それだけの価値がある商品になっていると思います!
家を建てるということは
家族の幸せな未来・暮らしを作るということ。
未来の生活の中で
譲れる部分と
どうしても譲れない部分を見分けて
予算の範囲内で
家づくりを進めていくことが
非常に重要なポイントです!
住宅設備は特に
値段がピンからキリまであります!
marukawaでよく採用するシリーズなどもありますので
少しでも分からないことがありましたら
お気軽にご相談ください
……あとカラカッタカロレの由来が分かる方いらっしゃいましたら
弥栄まで教えてください!(笑)
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月18日木工日記木工日記!(長机の足編)
- 2025年3月12日木工日記木工日記!(薪ストーブのやつ編)
- 2025年1月31日イベント木工教室のお知らせ!
- 2024年7月22日つぶやき便利グッズ!part8〜ツールバッグ②〜