2023年6月19日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 山下 毅明 marukawaのこと 梅雨の晴れ間に 梅雨真っ最中。毎日、どんよりとした天気が続いています。 この時期は天気予報と毎日格闘中です。予報で晴れが見えていれば、この仕事をしようと予定をし、いざ当日は雨ということもしばしば。 現在、南九州市で新築住宅の工事が2件行 […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 山下 毅明 つれづれ思う いよいよ今月末には 新年度が始まり、もう2カ月が過ぎようとしています。 我が家も次男が、小学校に入学し毎日楽しそうに学校に通っています。 この前まで桜が咲いていたような気がしますが、天気も悪い日がチラホラと。梅雨が近づいてきました。 現場の […]
2023年4月21日 / 最終更新日 : 2023年4月23日 山下 毅明 marukawaのこと 10年あっという間 やっと春が来たと思ったら、もう梅雨の気配。 気温も高い日がぱらぱらあり、今年の夏はどれだけ暑くなるのかとビクビクしています。 皆さん、お久しぶりです。山下です。 約、半年間の児童館の改修工事を終え今は次にある工事の準備中 […]
2022年10月18日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 山下 毅明 改修工事 改修工事 あっという間に10月中旬。 今年も残るところ2カ月半となりました。 最近は夕暮れも早くだんだんと冬が近づいている感じがします。 現在、行っている工事の紹介を行います。 南九州市の児童館の改修工事の様子です。 既存の形を残 […]
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 山下 毅明 つれづれ思う 9月はなかなかの現場泣かせ 9月に入り朝晩が涼しくなり、過ごしやすくなってきました。暗くなるのも早くなり、秋が近づいているのを感じます。 皆さんは、9月が一番、台風が発生す時期だということをご存じだったでしょうか。現場での作業は、天気が一番作業と直 […]
2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 山下 毅明 marukawaのこと 暑さはこれから!!! あっという間にお盆休みも終わりました。 皆様はどうお過ごしになったでしょうか。 私はと言いますと、、、 三日間の休み、毎日5時起からのクワガタ、カブト取り。 いつもはなかなか起きない子供たちも、この三日間は朝からテンショ […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 山下 毅明 marukawaのこと 夏真っ盛り 毎日、唸るような暑さが続いています。 どうやってこの、暑い夏を乗り切ろうかと考え中。 何か、楽しみを作ってそれまで頑張ろう! 私の夏の楽しみは、何といっても夏の甲子園。 先日、鹿児島実業高校が鹿児島代表に決定しました。 […]
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 山下 毅明 K農園新築工事 近日オープン 枕崎市で行っているK農園さんの工事。 今までも何度かブログでも紹介してきましたが、 いよいよ完成間じかになってきました。 天井には杉板を貼り、中に入ったら木のいい匂いがします。 外装には、レッドシダーを使用。 厚みの違う […]
2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 山下 毅明 I様邸新築工事 現場からレポート 4月も、もう中旬です。 楽しみなゴールデンウィークまで、もう少し! 皆さんは、ゴールデンウィークはどうお過ごしになられるでしょうか。 私は、何も予定しておりません。 少年野球の指導もしているので、野球三昧で過ごすことにな […]
2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 山下 毅明 つれづれ思う 4月~始まり 早いもので、もう4月ですね。 気温の方もグッと上がり気持ちよく作業が出来るようになっております。 車で走っていると、鯉のぼりの姿もちらほら見かけるようになってきました。 うちの息子は鯉のぼりが大好きなので、そろそろ出そう […]
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 山下 毅明 marukawaのこと 怒涛の1カ月 3月も後半に入り桜も満開! ゆっくり花見でもしたいなぁ~と思いつつ、現場は怒涛のスケジュールで進んでおります。 2週間で4棟の建て方。 過去イチ忙しく走り回らせていただいております。 南九州市U様邸 廻りに山や川があり自 […]
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 山下 毅明 marukawaのこと 春はいつくる 北京オリンピックも終わりましたね。 私的には、何といってもカーリング!! 日本チームの最大の武器はコミュニケーション力。 ストーンを1回投げるごとに、みんなで意見を出し合い、次の作戦を考えていく。 意見を否定することなく […]
2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 山下 毅明 marukawaのこと ありがたい1日 あっという間に2月に突入。今村社員のブログにもあったように、 ありがたいことに過去イチ忙しくさせていただいております。 基礎の現場、改修現場、大工さんがいる現場、クロス屋さんがいる現場。 現場は毎日バタバタ動いております […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 山下 毅明 H様邸新築工事 間違いはないか! 1月もすでに半ば。。。 若い時とは違い、1年たつのがあっという間です。(まだ、39歳なのですが) 現場では基礎工事の真っ最中です。 現場での作業は、必ず、図面というものがあり、その図面に従って作業を進めていきます。 H様 […]
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 山下 毅明 H様邸新築工事 今年もいい一年になりますように 新年あけましておめでとうございます。 皆さんはどのようなお正月をお過ごしになられたでしょうか。 私はと言いますと、年末、お正月だということをいい事に、毎晩お酒を飲みまくる日々を過ごしておりました。 今年も、ありがたいこと […]
2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 山下 毅明 U様邸新築工事 師走・・・今年も、残り半月に お久しぶりです。現場から山下です。 今年も残すところ、半月となりました。我々の業界は、年末、年度末までが工期というのが多く、 この時期は猫の手も借りたいくらいの毎日です。 そんな、バタバタな毎日ですが、そこはチームマル川 […]
2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 山下 毅明 U様邸新築工事 秋といえば何の秋 秋マッ盛り。 皆さんは秋といえば、何の秋を楽しんでいるでしょうか。 私は、何といっても食欲の秋。朝晩は冷え込みも激しくなりました。 これからの季節にぴったりな夕食は何といっても、鍋!! 色々な味がありますし、体も暖まる。 […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月12日 山下 毅明 U様邸新築工事 いよいよ冬がやってきます。 最近は悪天候が続いています。曇りかと思えば、雨。。。晴れてきたと思えば雨。。。 こんな天気の日に、現場で一番悩む作業は、生コン打設です。 生コン打設は、夏は気を抜くとコンクリートの固まるスピードが速く、冬は気温が低くなか […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 山下 毅明 U様邸新築工事 仕上げ工事に入ります! 現場から山下です。 南九州市のU様邸新築工事の現場から。 下山大工は内の仕事は完了し、車庫に移っております。 杉板の色合いがいい感じです。ねじり鉢巻きいいですね~!! 内部では、電気屋さんが照明器具や、スイ […]
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 山下 毅明 豆知識 あなたはどっち だいぶ、朝晩が秋めいてきましたね。 ここからは一気に冬が近づいてくるような気がします。 いつもは、なかなか起きない息子が、今日は遠足のため誰よりも早く起きてスタンバイしておりました。 さて、現場の方ですが、南九州市のU様 […]
2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 山下 毅明 つれづれ思う あっという間 この間、現場の移動をしながらふと思ったことがありました。 それは、この業界に入って、10年目を迎えるということ。 入社したときに生まれた長女も小学4年生。 あっという間だなぁ~としみじみ。 この10年で、多くのお客様と出 […]
2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 山下 毅明 U様邸新築工事 デコスドライ!聞いたことありますか。。。 最近は、朝晩が涼しくなり過ごしやすくなりました。 先週、行われた子供の小学校の運動会では、家族みんなで走る競技で、大人げなく1位になりました。 山下です。 デコスドライ工法。聞いたことありますか? これは、デコスファイバ […]
2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 山下 毅明 改修工事 基礎は基礎でも(最終話) 9月といえば、運動会。 私も子供たちの運動会が小学校と幼稚園の2回予定されています。 コロナ渦での開催ですので、時間が短縮して行われる事になっていますが、 開催していただけるだけ感謝しなければいけません。 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 山下 毅明 改修工事 基礎は基礎でも② 先週に引き続き、基礎工事のご紹介。 屋内での基礎のいい所は天気に左右されず、 段取り通りに作業が進められること! これにつきます。 ですが、なかなか風が通らずにサウナ状態です。 先週紹介した解体工事。 この状態から。今週 […]
2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 山下 毅明 改修工事 基礎は基礎でも 夏の甲子園の決勝戦は史上初の智弁対決!! 和歌山県代表智弁学園和歌山高校が優勝し今年の甲子園も幕を閉じました。 今年の甲子園はなんといっても、雨での順延。 球児の皆さんも、調整等が大変だったことと思います。 […]
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 山下 毅明 つれづれ思う 待ちに待った お盆明けからずーっと雨。。。 ですが、今週は待ちに待った晴れ間が続く天気予報となっております。 お盆明けに予定されていた、建て方も今週は行えそう。 自社の倉庫に一時、避難していた構造材もやっと現場へ搬入することができまし […]
2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 山下 毅明 つれづれ思う この時期に雨・雨・雨。。。 皆さん、お盆はどう過ごされましたか。 例年であれば、子供たちをプールに連れて行ったり、 みんなでBBQをしたりと休みを充実させているところですが、 今年はステイホーム。 ステイホームになることはわかっていたので、 家で何 […]
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 山下 毅明 U様邸新築工事 今年の夏はこれで乗り切る! 今年の、夏の甲子園の鹿児島県代表校は、樟南高校に決まりました。 これで、夏本番に突入です。 そう勝手に思ってます。 現場では、この時期になると毎年同じような会話になります。 「夏と冬どっちがきついですか」 この会話。 結 […]
2021年7月14日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 山下 毅明 不動産 家づくりを考えている時に最初にすること ようやく梅雨も明けました。 現場では空調服が大活躍中です。 皆さんは、家を建てたいなと思うとき、どういったことを考えますか。 どんな間取りがいいかな。 どんなデザインがいいかな。 いくらぐらいお金がかかるのだろう。 様々 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 山下 毅明 地域のこと 立ち寄ってみませんか? 奄美地方が梅雨明けし、 我々の住む薩摩地方も梅雨明けが近いような気がします。 毎日が、30度を超える日が続いており、 現場では木陰を探し休憩を行っています。 話は変わりますが、 弊社のある南九州市川辺町高田 […]