防災月間!

9月1日は防災の日。

そして9月は防災月間です。

大正12年9月1日に関東大震災が起こったこと、

そして9月は災害が多いことから

防災に備えつつ知識を深める為に制定されました。

近年は多くの自然災害が発生していますので、

もしもの為に!

今月はみんなで防災について考えておきましょう

 

まず確認しておきたいことと言えば、、、🤔

常備する防災グッズや非常食の期限、

そして避難場所や連絡方法とかでしょうか❓

今は防災向けのアプリが色々ありますね。

天気予報アプリで災害情報が確認出来たり、

LINEなどにも防災掲示板があったり。

避難場所は各市町村のホームページからも確認できます。🔍

検索ワード「避難場所 市町村名」又は「防災マップ 市町村名」で検索できますので

今自分が住んでいる地域をチェックしておきましょう

(こちらは南九州市HPの防災マップ画像です)

 

防災マップには災害が起こりそうな箇所、

急傾斜地、土砂災害の危険のある地域、避難場所等が記されてます。

「防災ハザードマップ」とも言いますね。

自分の住んでいる場所・仕事場や通学路などが危険エリアに入っていないか、

この機会に確認してみてください。🏡

 

これから家を建てるために土地を探している方も、

土地情報の一つとして防災マップを見ておくことをお勧めします。🗺🔍

家を建てたいけど土地の探し方がわからない

という方は是非ご一報を。

土地探しのお手伝いもしておりますのでお気軽にご相談ください。

 

最後に豆知識。💡

ガスや電気が止まってお湯が作れないとき。

非常時に備えていた水とカップ麺を用意し

カップ麺に水を入れて約15分待つと、

おいしい冷やしラーメンが出来上がるそうです。🍜

今度試してみようかな❓

以上、満冨でした。

前の記事

暮らしを照らす

次の記事

基礎は基礎でも②