造作洗面台

ユーティリティとは、

洗濯やアイロンといった家事全般を行う多目的室を指します。

つまり家事室ですね。

家事室は洗面脱衣室と兼ねていることが多いです。

そして洗面脱衣室に欠かせないのが洗面台

既製品を据えることもありますが、

マル川建設ではほとんどが造作で洗面台を設置しています。

その造作洗面台をご紹介します。

 

棚と隣接させた造作洗面台。

配色はシンプルに、洗面器の白、木材のナチュラル色のみ。

天井まである棚の前に伸びているカウンターは、洗濯物を置いたりできるちょっとした作業台です。

カウンターから下はフリースペースにして、洗濯籠や小さめの衣装棚を置けるようにしています。

鏡もライトもシンプルなデザインで統一しています。

 

コチラは洗面台と鏡の間に、アクセントとしてタイルをあしらった、

フェミニンテイストな造作洗面台です。

タイルは赤色系統のモザイクタイル。

造作に使った木材は赤松、床はナラ材。

両方とも赤みのある種類なので、

部屋全体としてもモザイクタイルの色とうまく調和しています。

ちなみに、ドライヤーを使うときにコードが邪魔にならないよう、

洗面台の手前の方にコンセントを設けています。

 

番外編

お手洗いの洗面器です。

先程と同じモザイクタイル仕上げ。

蛇口の色もピンク系で可愛いお手洗いスペースになってます。

 

コチラはシンプル&シックな造作洗面台です。

ご覧のとおり、棚も洗面台も照明もシンプルデザイン。

大きな鏡も周りと調和させるために縁無し。

ゴールド色の蛇口と、暗めグレー色の壁が上品さを演出しています。

ちなみに、ここのお部屋は約3坪ほどあり、ちょっと広めになってます。

写真には写ってませんが、家事室としてのスペースもきちんと確保されてます。

 

今回は一部ですが「造作洗面台」をテーマにご紹介しました。

これ以外にも「施工事例」ページに掲載していますので、よろしければそちらもご覧ください。

造作洗面台や造作棚などは、お客様の「家」に合わせて作成していきます。

既製品に比べて、自由な設計が出来るのが造作の強みです。

あなたはどんな洗面台が好みですか?

以上、満冨でした。

次の記事

説明義務