新人研修

お疲れ様です。

先日、新入社員研修で山下取締役に教えていただきました。

戸建て住宅を建築するときの一番最初にすること、先ずは土地探しですが、

建てる土地が決まっている場合、基礎工事からスタートです。

地盤の状況にもよりますが、最近はベタ基礎というやり方が主流になってます。

建物の底全体をコンクリートで支えるため、

地震に強く安定している。そして湿気や、白アリの

侵入を防いでくれます。

作業手順について、先ずは、地縄張りです。

地縄は、その敷地内のどの位置に建物を建てるか粗方の位置を縄やロープで囲む作業。

その後、施主様に確認いただきながら、調整して位置が決まります。

地縄の張り方は、縄が緩まない用に、ピンと張る事が大事です。

その為に杭に2回巻いてから輪っかをつくり、

くくってから次の杭の方へ引っ張ると

縄が緩まず上手く出来ます。

 

その後、地盤調査を業者へ委託します。

地盤調査は地縄の四隅と中心の5ヶ所を調査し、

調査方法は、ロッドに荷重をかけ、ゆっくり回しながら

地面を掘って行き、地盤の硬さを調査します。

それが終わると、今度は遣り方を組みます。

遣り方は、地縄から約1m外側に組み立てます。

地縄は平面ですが、

遣り方は高さと水平を電子レベルで測り、

板を杭に4面全てが同じ高さになる様に打っていきます。

さすがです

全ての作業に大事さと奥深さを感じてます。

以上     良久でした。

 

ブログ担当者

川原 良久
川原 良久

前の記事

建築構造!

次の記事

RC造