工事着工!

お疲れ様です!弥栄です

 

今月からY様邸の新築工事がスタートしました!

鹿児島は絶賛梅雨の真っ最中ということで

天気を伺いながらの工事になります

 

まずは建物が建つ予定の場所に、

『遣り方』と呼ばれる

基礎の通りや高さの基準となる囲いを作ります。

これで建物の位置や高さが決まるため

とても重要な作業です

 

次は『床堀』です!

基礎の地中に埋め込まれる分を

高さを見ながら重機でどんどん掘っていきます

また、敷地の際などはあとで重機が入るスペースがなくなるため

あらかじめ地面のラインを水平に整えておきます

 

床堀が終われば、砕石を敷き込んだあと締固めます。

このタイミングで水道屋さんに来てもらい

埋設の配管をします。

 

その後地面からの湿気を防ぐポリフィルムシートを一面に敷き

『捨てコン』を打設します!

この捨てコンは強度的な意味は持たず、

型枠を組んだり鉄筋の位置を正確に出すため

『墨出し』用のコンクリートです

 

こうして鉄筋を敷き込む準備ができたので

『配筋』作業に入ります

 

いつも配筋工事でお世話になっている菊永鉄筋工業さんです!

雨の降る条件の悪い状況ですが、

あっという間に組みあがっていきます

 

この後組みあがった配筋を第三者機関の方が検査に来ます。

結果は言うことなし!の合格でした

 

なかなか雨の影響もあり思うように進まないこともありますが

引き続き頑張って参ります