クライミング!(3度目の正直編)

お疲れ様です!弥栄です

 

今年に入ってから挑戦している

クライミングですが、、、

 

1度目はまさかの雨天中止

2度目はまさかのしがみついただけ

 

ということで、

懸垂マシーンも購入し!

生活習慣も見直し!

(過去ブログ参照)

身も心も入れ替えて

三度下山岳へ…!

 

実は今回のクライミング、、、

後輩の茅野社員も参戦しました

 

クライミングの話をしたら

すこーしだけボルダリングの経験があるらしく

是非!ということで同行することに

 

 

クライミングをするためには

命綱となるロープを立木に固定する

『支点づくり』から始まります。

茅野社員はボルダリングの経験はあっても

クライミングは初体験…!

まずは先輩クライマーから

ロープワーク講座を受けております

 

支点づくりが完了したら

ロープを使って崖下まで下りる

『懸垂下降』からスタートです

自分は3度目にはなるので

ある程度要領をつかんでいたのですが、

茅野君は初めての経験だったので

慣れるまで時間がかかるかも…

と思っていたら、、、

 

ぴょーん!

 

 

ぴょーん!

 

飛び跳ねながら降りてきました

えっ?前職は消防士でしたっけ?

と思ってしまうほどの身のこなし…!

とても初経験とは思えません

 

まさかの後輩の活躍に

先輩は目が泳いでいましたが

ここでかっこいいところ見せないと

男じゃないということで

前回全く登ることができなかった

クライミングに再挑戦…!

 

下山岳は登り始めの崖がえぐれており

実は一番最初が難易度が高くなっています

なので、極力手足をかけやすいルートを選択し

意を決して次の岩に手を伸ばします。。。

すると、、、

 

 

なんと!

登れています!

この時自分でも大分びっくりしていたんですが

一度コツをつかむと不思議と次のルートが見えてきます

 

 

勢いに乗り

どんどん登っていき、、、

 

 

なんと崖の頂上まで登りきることができました…!

 

さすがに道中では

全身の筋力も消耗し

しんどい状況もあった中で

やりきることができたので

頂上まで登り切った瞬間、

自然に

「よっしゃー!!!!」

と口から出ていました

 

 

登り切ったときに見渡す景色は

また一段と澄み切って見えまして

とても気持ちが良かったです

 

これで一応

先輩の面目躍如になったかな…?

次は茅野社員のお手並み拝見!

 

なんですが、

例によって長くなってしまいましたので

次回へ続きます

 

次回は年明けになりますが、

来年も引き続き

よろしくお願いいたします

前の記事

地鎮祭?

次の記事

年末